15年無月経だった女に生理がきた話

15年間生理がなかった女があれこれ書いていこうと思います。

15年無月経女「塩」

こんにちは。

この記事では、私と塩の付き合い方についてお話したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、順番にお話しさせて頂きます。

 

 

塩は意識して摂取しなくてもいいと思っていた

 

個人的なとらえ方ですが、塩は意識して摂取しなくてもいいと思っていました。

私は、時々ですが外食もします。

その際は必ずと言っていいほど、食後しばらくすると異常にのどが渇くので、

私は日常的に塩分を取りすぎなのだと思っていました。

 

外食以外の食事では、なるべく塩分を取りすぎないように気を付け、

あわよくば、「自分で食事を取るときは無塩でもいい」くらいにしたいな、とまで考えていました。

(結局食事が味気なくなってしまうので、その域には達しませんでした)

 

自分に合った塩

 

ある日、通院している漢方の先生に「塩分もうまく取ってね」と言われ、

詳しく聞いてみました。

先生いわく、精製された塩や、強制的にナトリウムを増やしている塩はおすすめしないが、

その土地その土地に住んでいる人の体質に合った塩を摂取することは、

とても体に大切なことだ、ということでした。

どんな製法で作られた塩なのか?どこの海水を使っているのか?海塩か?岩塩か?

また、自分が住んでいる土地は軟水か?島国か?なども関係してくる、とのことでした。 

 

精製塩と自然塩の違い

 

 

違いについてはいろいろ個人的に調べたのですが、

間違った情報をお伝えしてしまうことが怖いので、

結果として、今現在私が選んでいる塩をお伝えしようと思います。

 

選ぶ基準は

 

①日本の周りから取った海水を使った塩

②製法が天日干や平釜のもの

③自分の舌の感覚

 

③については、人にすすめてもらったり、ネットから知ったりして、

自分なりに調べてみて摂取した結果、おいしいなぁと感じたものです。

 

たくさんの塩を味わってきたわけではありませんので、

限られた品数ですが、お伝えしたいと思います。

 

クセがあまりなく、いろいろ使える塩

 

jp.iherb.com

 

www.yukishio.com

 

www.nuchima-su.co.jp

 

これらのお塩は、クセをあまり感じず、どんな料理にも使えると思っています。

精製塩にくらべるとまろやかです。

白米にちょこっとかけて頂くと、口の中に唾液が溢れます。

 

クセがあるが、ググッとパワーを感じる塩

 

www.searun.jp

 

「マグマ塩」という名前のお塩です。

口コミの通り、口に入れると硫黄のにおいが広がります。

もともと温泉だいすきな私は問題ありませんでしたが、苦手な方は苦手かと思います。

ゆでたまごのにおいです。

 

www.qipower.co.jp

 

マグマ塩ほど強くはありませんが、やはり硫黄のにおいを感じます。 

 

私は毎朝、雑穀おかゆを頂いているのですが、

pppooqqq.hatenadiary.com

(こちらの記事にてお話ししております)

そのときに「マグマ塩」か「キパワーソルト」の、いずれかをかけて頂いています。

たまに「雑穀ごはん+豆乳を少し+上記いずれかの塩」を温めて食べるのですが、

たまごかけごはんを食べているような気持になります。

 

少しのお水に、上記いずれかのお塩を少しだけ入れ、「塩スープ」なるものを飲むと、

そのとき自分の体に塩分が足りているのか、分かる気がします。

塩分が足りていないときは、体にスッと入っていく気がし、

足りているときは、体があまり受け入れてくれていない気がします。

 

変わった塩

 

jp.iherb.com

 

燻製味の塩です。

こちらもおいしいです。

 

自分でブレンドするとたのしい

 

いろいろなものと混ぜて、自分だけのオリジナル塩を作るのも楽しいです。

 

・無農薬みかんの皮を乾かし、グラインダーで細かくしたものと混ぜる

・無農薬レモンの皮を乾かし、同じくグラインダーで細かくしたものと混ぜる

ふるさと納税で買った「しじみパウダー」と混ぜる

・グラインダーで細かくした「韃靼そば茶」と混ぜる

 

これらを小瓶に入れて、時々で使い分けています。

今私が使っているのは上記3種類のみですが、これからもいろいろ試してみる予定です。

 

www.amazon.co.jp

 

私が使っているグラインダーはこちらです。

 

塩代わりに使っている「手作りふりかけ」

 

これら以外にも、簡単なふりかけもストックしています。

 

・にぼしパウダー

・わかめパウダー

・こんぶパウダー

 

などです。

塩と混ぜてもいいのですが、これらはもともとから塩気があり、

混ぜてしまうとなんとなく味濃く感じられ食べづらくなるので、結果混ぜずに使っております。

 

 

バスタイムにも塩

 

そして、これはつい最近から始めたことなのですが、入浴時にもお塩を使っております。

 

item.rakuten.co.jp

 

まずはお試しで、こちらを購入してみました。

選んだのは

・ブラックソルト(粗塩)

・ブラックソルト(パウダー)

・ローズソルト(粗塩)

です。

 

ブラックソルトのほうがミネラル含有量が多そうでしたが、においが温泉です。

我が家はお風呂の残り湯を洗濯に使用するので、

残念ながらブラックソルトを普段使うのは難しい、という判断に至りました。

日常使いならピンク、たまに使うならブラック、というところでしょうか。

 

使用感ですが、やはり入浴後のぽかぽかが長く持続する気がします。

 

 

以上、思い出せる範囲で書き出してみました。

醤油やみそなどについては、またいつか「食事のことについて」お話しする機会ができた時に、

まとめていけたらな、と思っております。

15年無月経女「腸内環境・FODMAP」

こんにちは。

この記事では、私が腸内環境を整えるためにしていることをお話しさせて頂こうと思います。

 

 

 

 

では、順番にお話しさせて頂きます。

 

 

まともなお通じは記憶にないところからスタート

 

自分のお通じについて真面目に考えたのは、お通じに疑問を感じたときからでした。

毎日快腸だと思っておりましたが、今考えれば 「冷たい飲み物を一気に飲み、強制的に下痢状態にして出していた」だけでした。

冷たい飲み物を飲まずにお通じが来ていたなんて記憶になかったので、

相当に腸が冷え切っているんだと感じました。

 

しかも、産婦人科でもらった「強制的に生理を起こす薬」の副作用で、便秘症状は悪化。

さらに、おならが尋常ではないにおいを発するまでになりました。

しかもお腹が張りやすくもなり、おならの回数も増えました。

 

「とりあえず腸の中のものを出す」ときに使ったもの

 

そんな中出会ったのが「ほれぼれうんこの素」という商品です。

取扱商品 | 〔腸内環境改善〕&〔脳幹トレーニング〕

あまり深く体験談はお話しませんが、非常に興味深いものが自分の体から出てきました。

 

こちらを継続的に飲み続けるのではなく、とりあえず詰まった気がするときにこちらを飲むことにしました。

結果、2回ほど注文をして、今は飲んでいません。

 

自分の食生活に合ったものを探る

 

自分の腸の中にこびりついていたであろうモノが出てきて、 まずは自分の食生活を客観的に見てみることが第一歩かな、と思いました。

 

わたしは普段から、どちらかというと「コロコロ便」になりがちです。

結果、私は「水溶性食物繊維」を意識して摂取したほうがいいのかもしれない、と思いました。

きっと人によっては違うことになると思いますので、 まずは自分の体から出てきたものを観察してみるといいのかな、と思います。

 

お通じという言葉は、体からのお知らせという意味があるそうです。

これを聞いて、私は自分の体から出てくるものは非常に大事な情報なんだと気付きました。

お通じや、尿、鼻水や汗、唾液、耳垢なども大事な情報だと思っております。

 

具材になるもの

 

以前「炭水化物ダイエット」をしていたとき、お通じの量が少なくなりがちだと気付きました。

しかし軽く拒食症でもあった私は、簡単に炭水化物を摂取する生活には戻れなくなっていました。

(拒食症や心の中のお話は、また別の記事にてお話しさせてください)

 

ある日「お米を薬」だと思うことにして、スプーン1杯を1日に1回食べ始めることにしました。

途中で、飽きてサボってしまう期間もありましたが、少しずつ食べる量も増えていきました。

そうすると、お通じの量も少しずつ安定してくるようになりました。

食物繊維だけでは良い腸内環境は作られないのだな、と、身をもって体験しました。

 

整腸剤

 

いろいろな整腸剤を試した結果、今現在続けて飲んでいるのは以下の2つです。

Now Foods, 80億のアシドフィルス菌&ビフィズス菌、ベジカプセル120粒 - iHerb

 

Jarrow Formulas, Jarro-Dophilus(ジャロ-ドフィルス)EPS、50億、ベジカプセル120粒 - iHerb

 

とても評判が良くても、私の腸では何の反応もなかったりするものもあったので、

やはりこれもご自身の体とよく相談して頂きたいと思います。

 

私は、仕事の前日や旅先などでは、これらを併用し、

何の予定もないときはNow社のものだけを飲んでいます。

飲むタイミングは昼食~夕食の間です。

 

お腹が張ってつらいときに出会った「FODMAP」

 

しかし、お通じは安定しても、お腹の張りは収まらず、相変わらず苦しい日々は続いていました。

そんな中出会ったのが「FODMAP」というものです。

FODMAP | 診療のご案内 | 田中消化器科クリニック | 静岡市で内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を実施

 これも人によって違うものだと思いますので、ご自身の体とよく相談なさって下さい。

 

私は今、低FODMAP食を約1年ほど続けていますが、今でも豆類やイモ類を食べるとお腹は張りやすいです。

また、グルテン食や乳製品、動物性タンパク質を連日摂取し続けると、不調を感じます。

(不調を感じる食事については、いずれ「漢方」と関連付けて別の記事でお話しできれば、と考えております)

 

以前はおならが出ることが怖くて、外出することも嫌だったのですが、 今は安定しております。

しかし、今でも時々便秘気味になるときもあります(季節の変わり目など)。

そういうときは、粉状の「難消化性デキストリン」を飲み、出すようにしています。

(常飲はしないように気を付けております)

 

食べる以外の対策

 

以前、AV男優のしみけんさんが

「知り合いの医者が「開腹手術するとわかるんだけど、腸って冷たいんだよ~。温めないとね~」の言葉が妙に頭に残って腹巻をするように。」

と仰っていたのを聞いて、私も1年中腹巻をするようになりました。

★AV男優的 元気の出る朝食 ~2016~★ | しみけんオフィシャルブログ「光り輝くクズでありたい」Powered by Ameba

こちらの記事でした。

 

パイル地のものを1年中巻いております。

イトーヨーカドーの紳士コーナーにありました。

 

それから、お通じをする前に、カーフレイズをしています。

かかと上げ運動「カーフレイズ」でふくらはぎを鍛える | トレーニング×スポーツ『MELOS』

なぜか分かりませんが、私の場合はこれをするとお通じ信号が来ます。

 

 

今思い出せるものは以上です。

いずれ「食生活」や「漢方」についてもお話しできればと思っておりますので、

そちらでまたお付き合い頂ければと思います。

15年無月経女「米・玄米・雑穀米」

こんにちは。

私は今現在、炭水化物はお米類から摂取しています。

そこでこの記事では、私とお米の付き合い方をお話ししたいと思います。

 

 

では、順番にお話しさせて頂きます。

 

 

メインは玄米

 

メインは玄米です。 発芽させてから使います。

私は100均で売られていた豆腐の水切りタッパーに玄米を入れて、

お米がかぶるより少し多めのお水を入れ、日が当たるところに1日ほど置いています。

 

f:id:pppooqqq:20210127113327j:plain

こんなようなタッパーに入れて

 

f:id:pppooqqq:20210127113343j:plain

発芽させています。


過剰に発酵させてしまうと、泡がものすごく出てしまい、酸っぱいにおいになります。

夏は要注意です。

 

混ぜるのは黒米、ハト麦、アマランサス・キヌア、そして塩

 

黒米とハト麦は、玄米と一緒にお水に入れて、お水を含ませておきます。

アマランサスとキヌアは粒が小さく、豆腐の水切りタッパーの目地から落ちてしまうため、この段階では入れません。

炊く直前に混ぜます。

 

すべて合わせて2~2.5合炊きます。

(前回は、玄米1.25合、ハト麦0.5合、黒米・アマランサス・キヌア0.75合で炊きました)

 

そして塩を混ぜます。

(どんな塩を入れるかは、また改めて別の記事にてお話しようと思いますが、自然塩を使っています)

 

小豆や黒豆を入れて炊いていたときもありましたが、個人的に豆類はお腹が張ってしまうので

結果として入れずに炊いています。

 

足りないときは白米

 

白米に比べて、玄米や黒米はお値段が高く、また炊くのも少し手間がかかります。

なので、もっと食べたい!や、炊くのを忘れてた!というときは、白米を頂きます。

 

朝はおかゆ

 

我が家のおコメ事情

こちらでもお話ししますが、私は朝に雑穀おかゆを頂いています。

上記と同じ配合で、お水だけ増やして炊いたものです(2~3分粥くらい)。

そこに、大さじ2杯ほどの豆乳と塩を入れて、レンジで温めたものを食べると、

体が温まります。

 

我が家のおコメ事情

私と夫は、違う比率のお米を頂いています。

従って、我が家には常に以下のごはんが常備されています。

 

① 白米と玄米が50%:50%のもの (夫の分)

② 普通に炊いた雑穀ごはん (私の分。主にお弁当用)

③ 雑穀おかゆ (私の分。朝用)

 

①は、我が家に1つしかない炊飯器の中でほぼ常に保温されています。

従って、②と③はまとめて炊き、冷凍保存し、必要な分を解凍して使っております。

 

まとめて炊いたときの裏ワザ

 

上記②は、大き目のジップロックに入れ、ざっくりと4等分し、冷ましてから冷凍庫に入れておきます。

 

f:id:pppooqqq:20210128192535j:image

ざっくり4等分

 

使うときは、4等分した折り目に合わせてバキッと割り、1/4を取り出し、お弁当箱に入れ自然解凍させて使います。

 

上記③は、赤ちゃん用の離乳食を入れて冷凍保存できるケースに入れ、冷凍します。

 

Amazon | リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー R 15 12ブロック 2枚入 15ml | ベビー&マタニティ | ベビー&マタニティ 通販

 

とても便利です。

 

実は昔、拒食症のような状態になっていて、そのときはほぼ炭水化物を摂取しませんでした。

そんな日々を越えて、いまはこの食事内容に落ち着いています。

そのあたりについても、またいつか別の記事でお話しできたらと考えております。

15年無月経女「自己紹介」

初めまして、こんにちは。こけこと申します。

このブログは、20代半ばから生理が止まり、30代後半で再び自然生理がきた女が書いております。

きっと世の中には、私と同じような症状で不安になられている方がたくさんいらっしゃるのではないかと思い、この度ブログをはじめました。

つたないブログになるかと思いますが、どなたかのお役に立てればとても嬉しいです。

 

初めに、ざっと自己紹介と、無月経になった経緯をお話させて頂ければと思います。

 

 

名前 こけこ

年齢 30代後半

 

20代前半

時々生理が遅れることがあり、産婦人科に行くと「無排卵月経だね」と時々言われる。

そのたびに排卵誘発剤を処方してもらい服用。

副作用は特に起こらず。

 

20代半ば

大変な金欠になり、生活費を削るために食費を減らす。

同時に体重も10キロ近く減る。

それと同時に生理も止まる。以後ずっと無月経

 

約2年後

友人の勧めもあり、産婦人科にて「生理を起こす薬」を処方され、服用。

以後、毎回壮絶な副作用に襲われる。

 

20代後半

結婚

 

約1年後

仕事を続けつつ上記の薬の服用を続けるも、まともに仕事ができなくなりはじめ、薬を止める。(病院も行かなくなる)

しかし仕事による過度のストレスにより体調悪化。

脳から謎の金属音が聞こえるような症状に悩まされる。(脳検査するも異常なし)

仕事を辞め、別の仕事に就く。

 

新しい仕事に就くも、副作用と仕事の両立が原因なのか、顔面麻痺や突発性難聴などに見舞われる。

結果仕事を辞める。同時に薬の服用と通院を再開。

副作用と精神的疲労により、何もする気が起きなくなり、引きこもる日々が続く。

 

一念発起し、約1年後に新しい仕事を見つけ、仕事を続けながら1年に2~3回薬で生理を起こす。

それと並行して、煎じ薬を処方してくれる漢方薬局に通い始める。

 

仕事と漢方を約2年続けていたが、訳あって仕事を変えることになる。

同時に、なかなか効果が見られない現在の漢方に疑問を感じ、別の漢方医に変えてみることにする。

 

30代後半

生理が来る

 

 

自然生理は15年ぶりですが、ときどき薬にて生理は起こしてきました。

ですが、市が行っている「子宮頸がん検診」で、産婦人科にて膣内を見てもらうたびに、「子宮が大分小さくなっている」と毎回言われました。

 

簡単にですが、こんな人がブログを書いているのだと伝わったら幸いです。